BLOG

習う、
読む、
理解する。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ボーカル
  4. オススメ練習法【高い声を出したい人編】

オススメ練習法【高い声を出したい人編】

こんにちは、ボイストレーナーの寺田里保です。

どんな時代でも、歌の世界では高い声を出せるアーティストはヒーローですよね。もちろん音楽はそれだけではありませんが、誰しも音域を広げて低音から高音までを自由自在にあやつり歌いたいのではないでしょうか?

高い声が出ない理由とは…

高い声を出すことが困難な人は、叫んでる、裏声すらでない、でるけど絞り出すように苦しい、クラシカルな声にしかならない、声に厚みが出ないなど、悩んでいると思います。

では、なぜそんな悩みが生まれるのかというと、声帯(2枚のヒダ)の合わさり方、息の量、ヘッドボイスへの移行の仕方、チェストボイスの出し方などが、どこかしらが間違っているから。
では、なぜ間違えてしまうのかというと…………………

あなたの声に対する認識と理想的発声法にズレがあるからかもしれませんよ!

歌なんだから、好きに歌わせろ!というのもごもっとも。

ですが、ボイストレーニングでは長く健康に歌えることを目指していますし、先ずは土台として安定した声を築き上げ、そこからあなたのスタイルを肉付けしていけばいいのです。安定した声、真ん中の声、癖のない声なんて言ったりしますが、ハイラリでもなくロウラリでもなく叫んでもなく弱くもない「真ん中の声」を目指してから自分のスタイルに応用することで、より歌いやすさを感じることができると思いますよ!

 

癖をなくす方法とは?

❶【Pull Chest】叫んでしまう人の練習方法

叫んでいたり、絞ったように苦しくしか高音を出せなかったりするあなたは、
ぜひ声楽家のような声で裏声の練習をしてみてください。「グッグッグ」「ゴウゴウゴウ」「ボッボッボ」など、高音へのアクセスは声に柔軟性をもたらしますし、声楽家のような声は少し喉が下がりますので声帯への負荷を軽くしながらエクササイズすることができます。

❷【Light Chest】地声感が弱い人の練習方法

薄い声でしか高音が出ない、クラシカルな声色しか使えないという方は、
声帯の合わさりを強化する必要があります。「ネイネイネイ」やエッヂのきいた「エッエッエ」などのエクササイズで、必要のない息漏れをなくし、且つ声帯が厚く合わさるようにしていきましょう。

全く裏声が出ない方は、地声があまりにも弱い、声を無理に出しすぎで裏声が出なくなるなど色々な理由が考えられます。もし、変に音がでないなと違和感を感じるようでしたら声帯炎の可能性もあると思いますので、ボイスクリニックや耳鼻咽喉科にかかってくださいね。

関連記事